-
趣味雑記ブログでGoogleアドセンス審査を7日で承認させる方法【2020年版】
投稿日 2020年10月18日 12:00:55 (実践・新台)
-
【スーパーブラックジャック】カジノバトルの相手は☆×5のリナ!勝利の特典は何かある!?
-
パチンコ・パチスロメーカー関連記念日まとめ
-
ゴッドイーターの設定6は店長が「万枚突破率合ってる?」と思うくらい万枚が出るらしい
-
『Lゴジラ』が甘すぎる!?ホール関係者「『連日赤字で撤去したい」
-
【東京喰種】喰種対決は対戦相手によって勝利期待度が変わります。期待度53%のヤモリって・・・
-
【スロットまどマギ叛逆】特殊役で悪魔ほむらゾーンでスイカで…大量上乗せが止まらない!【のり子の下手スロ】
-
女性演者Xが来店日に打ってたSBJで虹トロが出たことを隠して22時まで打ち切ってたらしいけど・・・
-
『L東京喰種』再販分を導入する条件がエグいらしい・・・
-
【スマスロマギアレコード】初打ちの感想〜予想してたより良いじゃない〜
-
PACHI-PACHI-7メンバーの7組目に出てきそうな人www
-
【本日収支+352,055円】2日連続のうなぎ登り⤴⤴
-
【スーパーブラックジャック】リオチャンス高確率でリオチャンスを引っ張れるものがリオを制す!
-
豊丸産業、「ニコニコ超会議2025」に超甘スイーツキッチンカー出展! 新コンセプト「超甘LT」をアピール
-
YouTubeカリスマ、人気クリエイター、異才プロデューサー集結! 遊びに真剣な7組によるドリームチーム「PACHI-PACHI-7」発足! 新CMが4月19日より順次解禁!
-
【稼働貢献2週以下】『Pバベル5000』と『Sシリウス』、外国人観光客から大人気wwwwww
-
2024年の社会貢献・還元拠出額は約13億8,615万円、前年比で大幅増/全日遊連
-
【真偽不明】某女性演者が来店日に軍団長の彼氏に当たり機種を埋めさせて出禁になったとの噂が話題に
-
待望の最新作がBT機で復活!パチスロ新台「アレックス ブライト」発売/ユニバーサルエンターテインメント
-
スペックはより遊びやすく、演出はさらに奥深く進化!パチンコ新台「Pドラムだ!金ドン 花火外伝99ver.」LT搭載の甘デジ/ミズホ
-
e犬夜叉LTM-TS が検定通過
-
【パチンコ業界の本気】パチパチセブンに参加した7組のクリエイターまとめ
-
【スマスロ北斗の拳】バトルパートで攻撃ヒット時にしたパネルが消灯した話
-
【スロットまどマギ叛逆】初っ端から挙動がおかしい。高設定かもしれない…!?【のり子の下手スロ】
-
パチ屋の抽選クソ番が割引券になる神サービスが爆誕wwwwww
-
パチンコホール数は前月比22店舗源の5,947店舗/全日遊連加盟店舗調査
-
マルハン八千代東店に全日遊連から感謝状、子どもの車内放置事故を未然に防ぐ
-
【本日収支+40,976円】トランプ赤沢会談は無事通過
-
【スーパーブラックジャック】初打ちからSBJの洗礼!全然当たらず天井まっしぐら!?
-
佐久間宣行がパチンコ業界に参戦!!!
-
【コラム】遊タイムをスルーしたオッサンが面白かった話。/CRAナカムラ


グーグルアドセンスの承認を通したい方
グーグルアドセンス承認までの道を5ステップで簡単に紹介
ブログを始めて最初の関門といわれるグーグルアドセンス。人によっては一発で合格し、人によっては30回くらい落ちるグーグルアドセンスを簡単に通すコツを教えます。
グーグルアドセンスを1週間で通すコツ
コツは3点あります。
記事数×文字数×カテゴリ数です。最後にまとめていますので、まずは詳細を説明していきます
アドセンスと僕の奮闘から見える承認のコツ
僕は合計で3回のグーグルアドセンスへの挑戦をしています。その中で、様々な落選理由を改善しながら次に進みましたので是非参考にしてください。
ブログの立ち上げから一回目の不承認までの流れ(5月25日~6月5日)
ブログを立ち上げたのが5月25日でした。書いた記事が18記事に達したときにグーグルアドセンスにファーストアタックをする事になりました。
内容については「パチスロ系」が中心に、「為替系」の記事がちらほらあるような感じです。
ネット検索の感じはまあTOPは一応出てきています。(今と名称が違うのは単純にサイトを変えたからです。)
20記事近くで大体アドセンスが通るとのネット情報でしたので、そろそろ頃合いかと思い、アドセンス登録してみました。
結果は当日中に即落選。
理由は「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について」でした。
色々なサイトを見て記載されていたアドセンス審査の際の注意事項をまとめて見ると…
グーグルアドセンス
・記事の文字数:1000字以上⇒ 〇
・記事の本数: 10記事以上⇒ 〇
・レンタルサーバーを用意:⇒Xサーバー 〇
・プライバシーポリシーを記載⇒記載 〇
・独自ドメインを用意する⇒ 〇
大体クリアしていますね。ページビューもツイッターからがメインですが、合計1000PVを超えた所になります。
この項目までに行った事
・ブログ開設と記事18記事記載
・グーグルアドセンスに申請
この状態=即落選です。
「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)の解決策」~2回目の申請まで(6月5日)
色々なサイトを見てみた結果。一番可能性が高そうな物があったので試してみました。
ブログの記事が検索エンジンに登録されていないので調べても出てこないという可能性です。
早速「Google search console」にてURL登録をしてみました。
これは簡単なので、「Google search console」を開き登録したサイト上で自分の最新の記事を入れてください。
入れ方は簡単です。
以下の赤丸に記事のURLを入れてエンターを押すだけ。
これを全記事入れてみた結果。ページがインターネットでヒットするようになりました。
Googleにとってインターネット検索で出てこないサイトは無いものとして扱われているそうです。なので検索にヒットするようにします。
これで再挑戦してみます。
この項目までに行った事
・ブログ開設と記事18記事記載
・グーグルアドセンスに申請
・グーグルコンソールですべての記事を登録
これも即日落選のメールが来ます。ただ内容が変化しています
コンテンツの量が不足しており、AdSense 広告の掲載準備がまだ整っていなかったようです。 ご安心ください。Google がサポートいたします。AdSense の再審査に向けて、優れたコンテンツとユーザー エクスペリエンスを訪問者に提供する方法について学びましょう。
「コンテンツの量が不足しており、AdSense 広告の掲載準備がまだ整っていなかったようです」~3回目の申請(6月5日)
今回は指摘事項が変わっているので、1回目のの価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)については解決した可能性が高いです。
そして記事の量は1000以上×20記事なので申し分ないはず、
また調べてみると、「」ブログのカテゴリ」が散るのが良くないらしいので、全てを雑記記事としてカテゴリの統一を行ってみます。
多少手間でしたが、全て記事のタグも削除し統一しました
⇓ サイトのデザインもデフォルトに変更しました。時間かけていたので悲しいです。
という訳で、6月5日~落選or承認が来るまでこのブログの状態をキープします。
この項目までに行った事
・ブログ開設と記事18記事記載
・グーグルアドセンスに申請
・グーグルコンソールですべての記事を登録
・記事を追加で10記事ほど書いた
・デザインをデフォルトにした
・カテゴリを一つにまとめた
そしてちょうど1週間後…
祝グーグルアドセンス合格!(6月12日)
約1週間かかりましたが無事合格をする事が出来ました
ブログ開始してから約2週間、申請してから1週間の出来事です。
合格時の情報をまとめてみました
Googleアドセンスを承認させる結論
今回の結論はかなり単純でした。
「記事数」をグーグルコンソールに認識させること。インターネット検索で出てこない記事はないと同じです。
「記事の文字数」を大体1000文字以上にする。内容が無いサイトだと思われます。
「カテゴリ」を分散させすぎない事。おそらくサイト内の記事数が少なく見積もられます
マダオログ(スバルログ)参考
記事数:登録時20→合格時29
平均文字数:2000字くらい
サイトビュー:合計5600PV
どうぞご参考ください!
またブログへの流入数を増やすための記事も執筆していますので合わせてどうぞ
The post 趣味雑記ブログでGoogleアドセンス審査を7日で承認させる方法【2020年版】 first appeared on スバルログ.
Copyright © 2020 スバルログ All Rights Reserved.
Source: スバルログ
最新情報