-
【特別寄稿】特殊なスペックのぱちんこ機について/鈴木政博
投稿日 2020年9月25日 09:30:41 (実践・新台)
-
【今年はパチンコ終わります】日直島田さん、2025年のトータル収支が-229万円であることが判明www
-
【スマスロモンキーV】出てくるだけで心が躍る画像はこれだ!【のり子の下手スロ】
-
【スマスロ北斗の拳】宿命バトルジャギが1番痺れる瞬間だと思うんだ
-
【いそまる超え】四国初上陸のスロパチステーションよしき来店、抽選参加人数12000人wwwwww
-
超進化したゲーム数管理型ATで不満を解消!パチスロ新台「スマスロ とある科学の超電磁砲2」発売、多彩な特化ゾーンを搭載/藤商事
-
パチンコは前年同月比8万台あまりの減少、パチスロは2万台以上増加/全日遊連加盟店舗調査
-
ナガノアニエラフェスタ2025、KYORAKUブースが大盛況! 長野県最大級のアニソン野外フェスに約1万人が来場
-
「第10回ご当地キャラまつり in 須崎」にダイナム公式キャラ「モリスケ」が参加
-
eうしおととら~月と太陽~FH-FH、eバキ2LBM4 が検定通過
-
【ガンダムSEED】リセット天井からフリーズ!?継続率96%の上位ATフリーダムハイパーで大逆転の大チャンス到来・・・!
-
【L東京リベンジャーズ】上位ATに突入!伸ばし方はこれだ!【のり子の下手スロ】
-
ダイナム、全389店舗・約1,400名が地域清掃~全国クリーンデー
-
Lオキオウデン が検定通過
-
店長「エンジョイ勢のために設定の入れ方をわかりやすくすると専業・軍団がわく…もう何も決めずに適当にやった方がいいのかな」
-
【コラム】パチンコの抽選の仕組みと、某漫画家の功罪/CRAナカムラ
-
【スマスロ東京リベンジャーズ】中段チェリーを引いたら爆裂契機を引っ張ってきた!【のり子の下手スロ】
-
【スマスロ北斗の拳】出現率1/16384のリーチ目の恩恵が弱いと意義を唱えたい
-
パチンコ新台「P 冬のソナタ My Memory SWEET Version」9月25日(木)~サンシャインKYORAKUにてフィールドテスト開始
-
ほむらコネクトと黒江チャレンジ【マギレコ30戦勝負30戦目後編】
-
パチスロ新台「バーニングエクスプレス」発売 シンプルで遊びやすい完全告知AT機は出玉感も十分/北電子
-
パチスロ新台「スマスロ 新鬼武者3」発売 シリーズお馴染みのシステムに新要素を追加、ゲーム性&出玉性能がパワーアップ!!/フィールズ
-
ぱちんこエヴァンゲリオン20周年記念 パチンコ新台「e 新世紀エヴァンゲリオン ~はじまりの記憶~」12月発売、シリーズ集大成のスペック/フィールズ
-
プレイヤーの選択でゲーム性が変化!スマスロ新台「銀河英雄伝説 Die Neue These」12月8日より導入開始/コナミアミューズメント
-
サミー「m HOLD’EM」が「ブルーロック」とコラボイベント 人気キャラ登場でポーカーアプリがさらに熱く
-
ユニバーサルエンターテインメント、「世界コスプレサミット2025」に初協賛 パチンコ新台「eシャーマンキング でっけぇえなver.」展示・試打会が大盛況
-
デカスタ&LT搭載!! パチンコ新台「デカスタP シュタインズゲート ゼロ まゆしぃば~じょん」登場 快適遊技と出玉感を兼ね備えた甘デジ/ニューギン
-
【デビルメイクライ5】リセット恩恵は天井が800Gに短縮!!今更初打ちしてみた結果!!
-
【スマスロ東京リベンジャーズ】ボーナスかATかで展開が大きく変わる!【のり子の下手スロ】
-
元専業さん 「パチンコスロットで借金返したいって相談されたけど、素直に働きな。今は本当に上手な人じゃないと割に合わない」
-
【悲報】パチンコから競馬・競艇に鞍替えしたおじさん達、気付いてしまう「パチンコよりクッソ負けるやん…」
ここ最近において、いわゆる「遊タイム」搭載機の発表、導入が相次ぎ、コロナ禍の中ではあるものの、ぱちんこ機が盛り上がりを見せている。そんな中、遊タイム以外の部分でも、少し変わった見せ方やスペックの機械が多数発表された。今回はこれらの性能や特徴はどのようなものか、考察してみたい
1. 大当たり1回分の出玉の見せ方
新基準機となり1回の最大出玉が1,500個となったが、旧基準機の経過措置延長もあり、最大2021年11月末までは、1回の最大出玉2,400個の機械の設置が残る見込みだ。そんな中で、1回の出玉が2,000個以上あるような「見せ方」を採用している機種がいくつか発表されている。
まずはSANKYO製「Pフィーバーゴルゴ13 疾風ver.」について。こちらは一種二種混合タイプで、特図2の大当たりはオール1,500個となっている。右打ち中の小当たり確率は約1/1.7、特図2の保留は1個。初当たりの65%は、小当たりするまで続く電サポで、事実上次回確定となる。
右打ち中に小当たりを引くと、V入賞で1,500個大当たりとなるが、この時に残保留1個でも小当たり又は大当たりを引いている場合、液晶表示上は「3,000個大当たり」としている。つまり「当該1,500個+次回転1,500個」を1つの大当たりに見立てて、あたかも1回の大当たりで3,000個も出るかのように表現するというやり方だ。
この機械では「電サポ中の大当たり後は時短0回」「非電サポ中の大当たり後は電サポ次回」のように振り分けているため、結果として「3,000個獲得後は次回大当たりまでの時短」となり、残保留で引けなかった場合は「1,500個獲得後は右打ち終了」となる。これを、小当たり1/1.7かつ1/319引けない確率が約40%なので「1,500個大当たり→約40%」、残保留が当たっている確率は約60%なので「3,000個大当たり+次回確定→約60%」というように説明している。
次に平和製「Pルパン三世 復活のマモー」だ。こちらは新筐体のサウンド面などで非常に注目が集まっている機種で、現時点ではスペックの詳細は明らかでないものの、出ている情報ではこちらも「2,000個大当たり」という見せ方をしている機種だ。右打ち中の特図2は「10R・1カウント(ほぼ2個入賞)・賞球15個」で約300個の大当たりが100%を占めているが、全て次回確変であり、7回リミット付きだ。つまり右打ち時に特図2で大当たりした場合は、初回のリミッターを食われている場面を除き、大当たりした場合は必ず「約300個×7回=2,000個」の大当たりとなる。リミットに達すると23回+残保留4個の時短となるが、低確率は約22分の1なので、この計27回で71.5%は引き戻す計算となる。これを「2,000個×継続率71.5%」という見せ方にしている。
2. 確変を役物抽選で決める
いわゆる「V確」と呼ばれる機械は数多くあるが、現在市場に出ているほとんどの機種は「絶対にVに入らない大当たり」と「ほぼ確実にVに入って確変となる大当たり」にあらかじめ分けているものが主流だ。ただし、もし実際にVに入賞させなければ確変とならない。この「Vに入賞するか否か」という振り分けを役物でガチでやっている機種がディ・ライト製(大一商会)「Pおそ松さんの頑張れ!ゴールデンロード625VER.」だ。
例えば三洋物産製「CRスーパーわんわんパラダイス おかわりVer.」でも「おかわりチャンス」として、役物で「おかわり」に入ればST200回、入らなければ時短100回という振り分けをしていたが、この機種の場合は実際には当たった時点でSTか時短かは決まっており、これを疑似役物を使って告知をしていたものだ。
確変か否かを役物を使ってガチでやっている点が新しく感じるが、実はずいぶん昔になるものの、同じく「役物で確変か否かをガチ抽選する機械」として2006年に銀座製(Sammy)の「CR寿司だニャン」という機械が発売されている。
V確タイプは、100%確変を前提としてMNRSを計算するため高確率があまり甘くできないデメリットや、それを役物でやるとなればゴトの心配などもあるが、玉の動きでドキドキワクワクさせるのはパチンコの基本。このような取り組みに今後も期待したい。
The post 【特別寄稿】特殊なスペックのぱちんこ機について/鈴木政博 first appeared on 『遊技日本』.
Copyright © 2020 『遊技日本』 All Rights Reserved.
Source: 『遊技日本』
最新情報