-
日遊協 会員の資格停止条項を追加
投稿日 2020年9月24日 17:59:08 (実践・新台)
-
【朗報】『L東京リベンジャーズ』、期待値3000枚の神堕ならぬ「闇堕」を搭載している模様www
-
「LT3.0プラス」7月7日導入開始!記念キャンペーン開催/日工組
-
「夏だ! 海だ! 沖海6だ!」三洋販売がキャンペーン開催
-
違和感告知の全違和感まとめと解説【スマスロマギアレコード】
-
3代目設定師 「7月7日は年一だけど平日。専業率が高くなる&一般のお客様はなかなか仕事をしているので、直前の土日で還元したいと思っている」
-
国政に遊技産業の声を! 阿部やすひさ氏参院選出馬で、政戦の舞台へ
-
eとある科学の超電磁砲 LTRSY、L スマスロ東京リベンジャーズ ZF、L/バベル/BA、LBマジカルハロウィンGS が検定通過
-
【スマスロいざ番長】500枚が壁!?粘りに粘った結果、必然的な結果を迎えた!?【のり子の下手スロ】
-
【スマスロ北斗の拳】天井の1268Gから北斗揃いレインボーオーラ降臨!!最高継続率待ったなしの結果は!?
-
『LモンキーターンV』のリセット・天国狙いをめちゃくちゃ細かく説明したポストが話題に
-
NEXUS、創業30周年で新体制発足 星野万里氏が代表取締役社長に就任
-
プローバグループ、広島こども食堂支援センターに無農薬野菜と総菜を寄付
-
北海道遊協が総会、留任の合田理事長「広告宣伝の適正運用を第一に」宣伝違反店舗への対応誓う
-
BIGスタート×LT3.0プラス第2弾 パチンコ新台「e女神のカフェテラス」発売、人気ラブコメが待望のパチンコ化/藤商事
-
まりもさん「スマスロは相性。自分の打ってるタイミングで引きやすい乱数がメーカー・機種とリンクすることがある」
-
【コラム】ホールに霊能者が降臨した話(終わらない後編)/CRAナカムラ
-
【スマスロいざ!番長】倍斬刀が初めて本気を出した!【のり子の下手スロ】
-
【ガンダムユニコーン】久しぶりに打ったら楽しさを改めて感じた台!!だとしても!!
-
『L東京喰種』のリセット狙いをめちゃくちゃ細かく説明した「東京喰種リセット狙い指南書」が話題に
-
ユニバーサルエンターテインメント、バーチャルマーケット2025で「アレックス ブライト」のメタスロット体験を提供
-
高確5ゲームで告知されたが通常当選だった!?0ゲームういチャンス【マギレコ30戦勝負19戦目】
-
キング観光、桑名市総合医療センターに1,000万円寄附 7年連続で総額7,000万円
-
「ホルコンで遠隔してんだろ」と未だに本気で思ってる人に絶対読んでほしい『ホルコンとは何か?』を解説するポストがこちら
-
パチンコ新台「e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」7月9日(水)よりサンシャインKYORAKUにてフィールドテスト開始!!
-
GLI Japan 6月の型式試験 適合はパチンコ9型式、パチスロ2型式
-
保通協6月実施の型式試験 パチンコ37型式、パチスロ6型式が適合
-
【朗報】D’ステーショングループ、創業月間初日の7/1に東京喰種で全店全6(640台)を炸裂www
-
【コラム】既に「パワー・シフト」は起きている!(WEB版)/チャーリー・ロドリゲス・湯谷
-
【スマスロ北斗の拳】断末魔あだり!?は前兆確定!!緑オーラを添えて
-
【スマスロ吉宗】計3回の裏鷹狩りでの結果は?天国ループの終わりは…【のり子の下手スロ】
一般社団法人日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)は9月23日、ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)にて9月11日に開催した臨時総会において、定款の一部変更に関する件が審議され、会員の資格停止条項を追加することが原案通り承認されたほか、運用にあたっての関連規定として「会員の資格停止に関する規定」が同日の理事会で承認されたことを発表した。
また、総会の席上では、西村会長が21世紀会決議に伴う旧規則機撤去について協力と理解を呼び掛けた。
【「パチンコ・パチスロ21世紀会決議 遵守徹底のお願い」西村拓郎会長】
ここで少しお時間をいただき、「パチンコ・パチスロ産業21世紀会」の決議につきまして遵守徹底のお願いをさせていただきたいと思います。
先日、会員の皆様に、高射幸性遊技機の撤去状況についてのアンケート調査を行わせていただきましたところ、ほぼ全ての店舗から撤去済みである、というご回答をいただきました。会員の皆様が、今回の21世紀会決議の趣旨をご理解されていることに対して、とても心強く感じております。
業界の一部では、業界挙げて取り決めた高射幸性遊技機撤去の決議にもかかわらず、法的に罰せられないのを良いことに、未だにそうした遊技機を設置し続けているホールが存在しています。これは、非常に残念で仕方ありません。今後、遊技産業健全化推進機構が、ホール店舗の立入検査の際に、確認作業を行っていくということを聞いております。「ミリオンゴッド~神々の凱旋」などの高射幸性遊技機を含む機種の撤去期限も次々と迫っておりますが、これについても、撤去しないホールがないよう、声を掛け合う事が大切だと思っております。
21世紀会決議は、業界総意として取り決め、警察庁へその旨を報告してございます。行政側も、この決議が、我々業界の総意であると理解しておられます。小堀課長は6月18日に行われた日遊協総会での講話のなかで、「今回の改正は、いわば、業界団体による旧規則機撤去の取組に対する信頼をベースに行ったものであります」とおっしゃるとともに、「旧規則機の設置台数を計画的に着実に減少させるために有効な方策が確実に実施されることを強く期待しています」と述べられています。
「設置期間の延長」という意味、我々が改めて理解しておかなければならないものは、「ホールを守ることが第一優先ではないか」というメーカーさん、販社さんのお考えのもと、そして、メーカーさん、販社さんの大きな犠牲のもと、実現しているという現実でございます。このことを充分に理解している経営者であるならば、検定切れ遊技機や高射幸性遊技機の撤去は、当然の責務である、ということは言うまでもありません。
次世代若手経営者の皆さんからは、「我々の業界が、将来にわたっても後ろ指を差されるようなネガティブな業界であるのは嫌だ、イメージを変えていきたい」との声を多くききます。我々は、次の世代にパチンコ業界を残し、未来にバトンタッチしていく中で、現状を改め、将来への種まきをしなければならない段階にあります。超短期的な今だけの利益を求めること、それは我々の「未来」を刈り取ってしまう行為です。そんなことをしていては来年、再来年にすら繋がっていかなくなってしまう、と感じています。
新型コロナにより疲弊しているパチンコ業界に対して、我々パチンコ業界の監督官庁である警察庁が、政府系金融機関・信用保証協会による融資を受けられるセーフティネット保証への門戸を開いてくれ、さらに、旧規則機の設置期間延長の規則改正を実現させてくれました。パチンコ業界に存続の道を開き、業界を応援してくれていると言っても過言ではない、こうした警察庁の対応に対し、高射幸性遊技機を撤去しないという行為は、行政のご理解とご協力を求めながら、健全で明るいパチンコ業界作りに一所懸命、努めている業界人にとって、業界の足並みを乱し、業界の未来を閉ざしかねない「迷惑行為」であると言わざるを得ません。
このコロナ禍で全世界が疲弊し困窮する中、我々パチンコ業界が社会の一員として果たすべき責任をコツコツとやらなければ、この業界を「社会に必要とされる産業」にする道は閉ざされてしまいます。
ホール経営者、お一人お一人のご協力の積み重ねで、我々の業界が成り立っていると思っています。機構の立入検査があるから撤去しようということではなく、是非、皆様の正しいご判断のもと、ご協力を頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。
The post 日遊協 会員の資格停止条項を追加 first appeared on 『遊技日本』.
Copyright © 2020 『遊技日本』 All Rights Reserved.
Source: 『遊技日本』
最新情報